TJ-web  
電子版
から探す
キーワード(釣り物、釣り方etc.)

 

 

 

[メバル]
東京湾奥羽田出船…川崎〜本牧沖 かみや

湾奥エビメバル順調開幕 !! 交じるカサゴも良型ぞろい

Check

本誌編集部◎加藤 智晴
掲載号: 2011年3月1日号

東京湾のメバル釣りが開幕

 


2月のメバル開幕は東京湾の風物詩。今年も順調なスタートで何より
東京湾のメバル釣りには独特の面白さがある


 今年も東京湾のメバル釣りが2月1日に開幕した。その幕開けに花を添えていただこうと、みっちぃを誘って羽田のかみやを訪れたのは翌2日のこと。前日が定休日だったため、かみやではこの日が初出船である。
 
 午前7時半、都合9名で出船。まずは航程15分ほどの場所から様子を見ていきますとはメバル船担当の神谷淳一船長。
 メバル釣りは船により狙うポイントが変わるのも面白いところで、例えば東京湾の釣りで言うとタチウオとかコマセダイのようにどの港から出船しても釣る場所は一緒で船団が固まる、ということは少ない。東京湾の中でもエリア色の濃い釣りなのである。
 そんな中で、淳一船長が今期最初のポイントに選んだのは川崎沖の建造物周り。水深15メートル前後、大型の期待できる場所である。
 開始早々、まずは右舷胴の間で20センチクラスのメバル、続いて同サイズのメバルとカサゴの一荷。出足はまずまずだ。
 その後も小刻みに場所を移しながら探っていくと、数こそポツリポツリという感じだが、釣れ上がるメバル、カサゴともに良型ばかり。エビメバル初めてのみっちぃも25センチはありそうな良型のカサゴを釣り上げる。
 しばらくして沖のバース周りに移動したが、ここでは思いのほか食いが悪く、再び建造物周りへ。ここでひとしきり釣果を上げたあと、船長は本牧沖への移動を告げる。初出船だけに、一カ所にとどまらず、色いろなポイントを見ていく作戦の様子。


 

 


 

 

Page1 東京湾のメバル釣りが開幕
Page2 場所により釣れ具合は様ざま



※本誌紙面では、カラーグラビア、仕掛図などがご覧いただけます。