TJ-web  
電子版
から探す
キーワード(釣り物、釣り方etc.)

 

 

 

[ハナダイ五目]
九十九里片貝港発…片貝沖 喜美丸

簡単、お手軽で魚種も多彩! なれどハナダイ五目は奥深い

Check

フィッシングライター/ 山口 充
掲載号: 2011年3月15日号

コマセシャクリのメッカ 片貝

 


コツをつかめばダブルも思いのまま。楽しい釣りです!


 陸上ではそろそろ春の気配が感じられるころだけど、海の中はまだまだ冬。低水温の影響で釣果に不安定な釣り物が多い中、比較的安定しているのがハナダイだ。
 ハナダイを釣るには生きエビを使った胴つき仕掛けの釣りと、片テンビンにウイリー仕掛けのコマセシャクリの2種類がある。今期はいずれも好調、ハナダイファンにはうれしいかぎりだ。
 今回は後者、メッカとも言える九十九里片貝港からコマセシャクリのハナダイ五目に釣行した。
 ウイリー仕掛けを使った釣りは、様ざまな魚が釣れる五目釣りの代名詞でもあり、魚ならなんでも好きな食いしん坊の私にとっては大好きな釣りの一つ。
 またコマセシャクリは攻めの釣りともいえる釣りで、様ざまな仕掛けやエサを持ち込み、シャクリに変化を加えつつ自分なりの攻略法を探し当てることができるのも楽しみだ。
 2月16日、お世話になったのは同港の喜美丸。船長の小栗山勝彦さんは看板でもあるコマセシャクリにこだわりつつも、だれにでも楽しめるウイリー釣りを目指しているので、初めての人でも安心して訪れることができる。
 今回私は仕掛け、テンビン、クッションゴム、その他アイテムをそれぞれ数種類用意して準備万端、さらにはライトタックル用のコマセも持参した。
 もちろん船にコマセは常備しているのだが解凍状態にあるため、出船時にコマセを溶かす必要がなくチューブ入りなので手が汚れず、スムーズなコマセの詰め替えができるものを試してみたわけだ。
 出船前に色いろとイメージしながらタックルや仕掛けをセットするのも楽しいものだ。息子船長の小栗山健一さんも同船したところで、5時半に出船となった。


 

 


 

 

Page1 コマセシャクリのメッカ 片貝
Page2 久しぶりの日の出…
Page3 ハナダイを釣りタイ!


※本誌紙面では、カラーグラビア、仕掛図などがご覧いただけます。