TJ-web  
電子版
から探す
キーワード(釣り物、釣り方etc.)

 

 

 

[ヤリイカ]
三浦半島小網代港発…剣崎〜城ケ島西沖 やまはち丸

秋イカの代表ヤリイカ そろそろ好期到来!

Check

フィッシングライター/ 山口 充
掲載号: 2010年10月15日号

乗りが浅くバラシの連続

 


マルイカ交じりでいい 乗りが楽しめました!


 いよいよ沖釣り秋のシーズンに突入。様ざまな魚が旬を迎えるだけに食べるほうもますます楽しみだ。
 今回は今期若干スタートが遅れていたヤリイカを狙ってみることになった。釣果に多少のムラがあるものの無事スタートが切れたようで一安心である。
 私の大好きな釣りの一つであるヤリイカ釣りは、シャクリ方、イカヅノのコントロール、タックルのバランス、イカヅノの設定、狙いが当たったときの満足感などなど、釣りに必要な難しさと楽しさがある。当然、食材としても最高だ。
 取材日は9月14日、三浦半島小網代港のやまはち丸にお世話になることになった。
 小網代港周辺は風光明媚な風景と閑静な家なみのロケーション。シーボニアのマリーナも隣接し、いつかは住んでみたいあこがれの地でもある。
 出船は7時50分。イカ釣りイコール朝早いというイメージがあるが、ヤリイカは意外にお寝坊さん、この時間でも十分なのだ。もちろん電車釣行のお客さんが来られるように配慮した時間でもある。
 船宿に着き、常連さんたちと楽しい時間を過ごしながら状況を聞いてみると、「今年は少し遅いですね、でもこれからですよ。とにかく行ってみましょう」とヤリイカ船の船長、出口訓さんが来たところで船に向かう。
 左舷に石井さんと釣り座を取る。さすが周年イカ一筋の船、投入器は元より、様ざまなイカ用のアイテムが用意されている。9名のお客さんでポイントとなる城ケ島沖に向かった。
 ポイントまで航程約30分で到着。私と石井さんはポピュラーなブランコの7本ヅノをセット。ほとんどのお客さんもブランコ仕掛けでスタートする。
 反応を探している間にオモリをつかんで投入準備。船が急停止し船長の合図が出てスタート。「水深は130メートル、底から100メートルまで探ってみてください」
 オモリを投げ入れると勢いよく投入器からイカヅノが飛び出していく。右舷ミヨシのベテラン河野さんも様ざまな誘い方で狙っていくが、ヤリイカの「触り」はあるもののなかなか掛からない様子。「乗りが小さいです。外れなきゃいいけれどね」と言いながら本命を上げたのはしばらくたってから。いかにもシーズン初期という感じの小型だった。
 このサイズを釣るのが難しい。微妙な乗り、掛かっても足切れでのバラシなどなど、釣り続けるうちいつの間にか釣り人は真剣集中モードに追い込まれてしまう。「あれっ、せっかく乗ったのに外れちゃうよ」と皆さん苦戦。石井さんも、「微妙だけれど、乗ってたんだよ」と、墨の付いたハリスと小さい足が残ったツノを見せてくれた。
 これを見て出口船長も緊急参戦、見ると直結仕掛けだ。「直結だとアタリが少し取りやすいかもしれません」と、お見事ヤリイカをキャッチ、しかも2点掛けだ。「活性が今一つなのかもしれません。触り方が浅くてバラシが多いみたいですね」とのこと。


 

 


 

 

Page1 乗りが浅くバラシの連続
Page2 最後に4杯掛けを達成



※本誌紙面では、カラーグラビア、仕掛図などがご覧いただけます。