TJ-web  
電子版
から探す
キーワード(釣り物、釣り方etc.)

 

 

 

[ルアー五目]
東京湾奥深川発…大貫〜金谷沖 さわ浦丸

多彩な顔ぶれで楽しむ 東京湾のルアー五目!

Check

フィッシングライター◎竹田信彦
掲載号: 2009年9月15日号

最後は大サバの入れ食い

 


ハリ掛かりした瞬間のズシンがクセになるぅ~!


 いつもはダメダメの自分にしては珍しく、その後もタチウオを連発させて有頂天になっていたが、ここで最悪の出来事が発生。ふとした瞬間に竿を海に落としてしまい、同船者の皆さんが急いで回収しようと奮起してくれたものの、潮に流され消えていった。嗚呼……。
 自分のロッドが散魚剤となったのか?
 大貫沖は釣れなくなってしまい金谷沖へ移動となる。
 到着するとタチウオ狙いの船団が形成されていた。船長に魚探をのぞかせてもらうと、水深15〜30メートルあたりにタチウオの反応がビッシリと出ている。
 さっそく開始となったが、なぜかメタルジグに反応せず、全員首を傾げている。そこで、自分はもう1本持ってきたスピニングタックルで、最近流行しているジグヘッドのワインド釣法を試してみた。するとたちまちヒットして3本追加したが、結局この3本のみで金谷沖は打ち止めとなってしまった。再度大貫沖に戻ると60センチ級のシーバスが出たものの、タチウオは顔を見せずじまい。
 ここでタチウオは諦め、お楽しみのサバ狙いとなった。船長がトリヤマを探して船を走らせると、朝イチにワカシが釣れたポイントの近くで大きなトリヤマを発見!
 開始のアナウンスが流れると……いやはや、ここからはスゴかった。
 怒とうの入れ食いが始まり、船上はお祭り騒ぎ。みなさん嬉々とした表情で豪快にサバをブチ抜いていく。
 ヒットするサバは0.8〜1キロ級の良型ばかりだから、掛けたあとの引きも強烈。自分も夢中で釣りまくった。
 結局、全員が10〜15尾のサバを釣り上げたところで納竿。当日のタチウオは1〜6本と奮わなかったが、丸まるとしたサバの入れ食いに皆さん十分に満足した様子。
 さわ浦丸では、当分の間はタチウオ&青物をリレー形式で楽しませてくれるとのこと。ライトなルアータックルで楽しむタチウオや青物の引きはクセになる面白さだ。
 おまけに澤浦晋祐船長は気さくでとても優しい船長なので、ビギナーも安心して出かけてみてほしい。



さわ浦丸]澤浦晋祐船長

 

 


 

 

Page1 まずは青物と遊ぶ
Page2最後は大サバの入れ食い



※本誌紙面では、カラーグラビア、仕掛図などがご覧いただけます。