TJ-web  
電子版
から探す
キーワード(釣り物、釣り方etc.)

 

 

 

[マダイ]
茨城県日立久慈漁港出船…日立沖 釣友丸

アタリの多さに魚影の濃さを実感 エビエサ、タイラバともに好模様

Check

本誌編集部◎内山高典
掲載号: 2009年11月15日号

初挑戦でこんなに釣れるれるとは・・・

 


2キロ級のヒラメも登場


 出足はアタリが遠かったというタイラバ組も、1時間ほどが過ぎたころからアタリが出始め、左ミヨシ2番の方が1キロ弱を釣り上げる。
 これが時合の始まり。バタバタッと船中でヒットが続き、エビエサ、タイラバともにほぼ全員が型を見る。
 中でも好調なのが右ミヨシのお客さん。ベラを続けて釣ったかと思うと、その次にはマダイを取り込み順調に数をのばしている。エサ取りが元気なのは魚の活性が高いシグナル。合わせ損ねてエサだけ取られることも多い様子だが、それが頻繁な仕掛けの入れ換えにつながり、一つテンヤでは比較的アタリが出やすいと言われる仕掛け着底前後のチャンスタイムにもつながっているようだ。
 若林船長によると、日立沖にはマダイの有望ポイントとなる根が無数に点在しているそうで、この日は潮の流れ具合もよく3時間ほどで初めての潮回りとなった。
 クライマックスはその直後にやってきた。右ミヨシで大物らしきがヒットし、ジリリリッとけたたましいドラグ音を立てながら道糸が引き出される。竿先をたたくような突っ込みを何度も見せ、やがて海面にボカッと浮かんだのは後検量2.2キロのマダイ。
 「一つテンヤ初挑戦でこんなに釣れるとは思ってもみませんでした。もうクーラーが満タンです」とお客さんは満足そうだ。
 左ミヨシで自分でも竿を出すとすぐにアタリがきた。1キロ弱のマダイが上がり、続けざまに同級を取り込む。
 その後は船中ポツポツの展開になったが、それでも2キロオーバーのヒラメや1キロ級のマダイが数枚取り込まれ、12時半に沖揚がりを迎えた。
 船中釣果は2.2キロのマダイを頭に0〜6枚。リリースサイズもコンスタントに釣れてはいたが、平均サイズは1キロ弱といったところだろう。ヒラメやアイナメ、ハナダイ、オキメバル、マトウダイなど色いろなゲストも顔を見せ、皆さんいいお土産になったようだ。
 「日立沖のマダイはこれから年内一杯が一番いい時期、5キロ超の大型が出るのはこれからですよ」とは若林船長の談。
 しばらく日立沖の動向から目が離せない日々が続きそうだ。



釣友丸]大船長の若林正行さん(右)と若船長の一さん

 

 


 

 

Page1 じっくり流してじっくり釣る
Page2初挑戦でこんなに釣れるれるとは・・・



※本誌紙面では、カラーグラビア、仕掛図などがご覧いただけます。