TJ-web  
電子版
から探す
キーワード(釣り物、釣り方etc.)

 

 

 

[ヤリイカ]
三浦半島長井港発…沖ノ瀬〜洲ノ崎沖 はら丸

待ちに待った本格期! ヤリイカを乗せまくれ

Check

フィッシングライター◎朝倉 真
掲載号: 2010年1月15日号

洲ノ崎沖で乗り乗り!

 


立派なヤリイカがドカドカ乗り始めています。行くっきゃないっ!
これが船宿仕掛け。迷えるイカ釣りファンはぜひ一度お試しを!


 激うまのヤリイカを求めて三浦半島長井港のはら丸を訪れたのは12月10日。当地は周年イカ釣りの看板を掲げる船宿が多く、イカ釣りのメッカとして知られている。
 はら丸は6時半出船と8時出船の2便制。当初は6時半船に乗る予定だったが釣り人がなく、8時船に乗ることになった。担当の原進船長に近況を尋ねると、
 「トップが20〜30杯に到達する日が続いているけど、まだ水温が高いせいもあって日によって苦戦することもあるね」とのこと。
 今年は暖冬の影響もあって表層の水温はいまだ20度前後。この影響か水深は200メートル前後、場合によっては240メートルまで狙うという。そんな船長の言葉に自分の電動リールに巻いてある道糸の量を心配してしまった。
 
 定刻8時に出船すると一路沖ノ瀬へ。釣り人は私を含む6名。6時半船担当の泊幸一船長も竿を出してくれることになった。
 およそ40分走って200メートルダチに到着し、船長の合図で一斉に仕掛けを投入する。イカの反応は底から10メートル上まで出ているとのこと。
 最初の流しで乗りをとらえたのは右ミヨシで竿を出す泊さん。14センチプラヅノの直結仕掛けを巧みにさばいてヤリイカを取り込んだ。次投でも泊さんがヤリイカを抜き上げた。
 さすがはイカ釣りのプロ。手返しは早く動きにムダがない。単発ながらもアッという間に3杯の小ヤリを取り込んだ。
 一方、左ミヨシ寄りの常連、高橋さんはブランコ仕掛けでイカのシグナルをキャッチ。巻き上げ途中のグーンと竿先を押さえ込むような引きを楽しみながら、胴長40センチ超えの良型を取り込んだ。
 泊さんと高橋さんの釣り姿をしばらく見ていたところ、2人とも一番下のツノにイカが乗っていることが多いようだ。
 乗りが落ちてきたところで沖ノ瀬を後にして洲ノ崎沖へと移動。水深は190メートル。
 すると右トモの常連、大嶌さんのブランコ仕掛けにパワフルな乗りが訪れた。
 「おそらくスルメだろう」とおっしゃっていたが、姿を見せたのは案の定、胴長40センチ近いスルメ。
 この190メートルダチで何度か投入の合図が出されたが、イカの乗りは良好。左トモで竿を出すビギナーもスルメ1杯、ヤリイカ2杯のトリプルを達成して笑顔でカメラに収まってくれた。
 時間を追うごとに乗りは上向いてダブルやトリプルが連発、船中あちこちから電動リールの巻き上げ音が聞こえた。
 この釣れっぷりに我慢できなくなり、左ミヨシから5本ヅノのブランコ仕掛けを投入すると、いきなり胴長30センチのヤリイカが3杯掛けで上がってきた。


 

 


 

 

Page1 洲ノ崎沖で乗り乗り!
Page2 直結のヤリイカは難しい



※本誌紙面では、カラーグラビア、仕掛図などがご覧いただけます。