TJ-web  
電子版
から探す
キーワード(釣り物、釣り方etc.)

 

 

 

[イサキ五目]
南房江見太夫崎発…江見沖 鈴丸

イサキと泳がせを満喫! 秋の江見沖はWの楽しさ

Check

本誌APC(東京)/鈴木良和
掲載号: 2010年11月15日号

イサキの嵐!

 


イサキは簡単に釣れる魚 だけど、たくさん釣るには それなりの腕が必要!


 私がイサキ釣りにシフトしたのは7時。仕掛けを海面下40メートルまで落としたら10秒ほど待ち、潮になじんだところでパッと最初のコマセを振って、50センチの間隔で誘い上げていく。すると3メートルほど上げたところでキューンとアタった。
 まだ水温が高いからなのか、イサキとは思えないほどの強烈な引きである。でもここからが腕の見せどころ。さらに少しずつ上へ誘うと重みが増していく。
 多点掛けを確信したところでリーリングに移るとドラグが滑った。釣れ上がったのは3尾のイサキ。どれも良型だ。
 次の投入はイサキ2尾とハナダイ。さらにイサキのトリプル、イサキとツムブリの一荷をはさんで再びイサキのトリプル。エンジン全開と言わんばかりの釣れまくりだ。
 8時を過ぎると若干食いが落ち、トリプルこそ難しくなったものの空振りなしでイサキは食ってきた。
 そして9時ごろ、「きたぁ〜!」という悲鳴とも絶叫ともとれる叫び声がトモ側から聞こえてきた。
 釣友の高橋恵子さんの泳がせ竿に強烈なアタリがきたのだ。歯を食いしばって竿を立て、魚を浮かせては走られてを繰り返したあとで玉網に収まったのは4.5キロのワラサであった。
 この時点で私はイサキを含めて40尾近い釣果を上げていたので、迷わずに泳がせ釣りにチェンジする。
 すかさずワラサらしきアタリがあったのだが、根ズレでハリス切れ。一方、高橋さんは6キロのワラサを仕留めて気を吐いた。
 このときにイサキだけを狙っていた方が50尾の定数に到達したため、10時半に早揚がりとなった。
 船中全員イサキは満足に釣れ、さらに泳がせ釣りではワラサやカンパチが登場。秋の江見沖は元気な魚で一杯であった。



鈴丸]鈴木武男船長

 

 


 

 

Page1 泳がせ好調!
Page2イサキの嵐!



※本誌紙面では、カラーグラビア、仕掛図などがご覧いただけます。