TJ-web  
電子版
から探す
キーワード(釣り物、釣り方etc.)

 

 

 

[シロギス]
東京湾奥横浜発…中ノ瀬 広島屋

仕掛けを下ろせばアタる !? 〝冬ギス〞で数釣りを満喫

Check

フィッシングライター/ 山口 充
掲載号: 2012年2月15日号

初心者でも釣れるぞ!

 


東京湾のシロギスは2月も有望
エサ付けはていねいに!
テンビン仕掛けと胴つき仕掛けを準備し、状況に応じて使い分けるのも一手


 今回の釣り物は東京湾のシロギス。お世話になったのは東京湾奥横浜の広島屋さん。周年シロギスを看板に掲げる同船では、年明けからトップが1束を超える好模様が続いている。
 
 1月14日、7時に広島屋さんに着くと、
 「寒い中ごくろうさま。1月に入ってからよく釣れてるから、期待してくださいね」とおかみさんが笑顔で迎えてくれた。なごやかな雰囲気の待合所で暖かいお茶をいただきながらお客さんたちにごあいさつ。
 石井晃船長によると、ここ数年の東京湾では真冬でも水温がそれほど下がらず、シロギスが深みに落ちずに水深20〜25メートルの釣り場で数釣りが楽しめるようになっているとのこと。
 当日は7名が集まり、同行の石井さんと友人の本田くん、私の弟と4人並んで左舷に入れていただく。
 午前8時に出船。横浜ベイブリッジをくぐり、30分ほどで目下好調な中ノ瀬に到着。25メートルダチで合図が出た。
 シロギス釣りはテンビン仕掛けをキャストして広範囲を探るのが基本だが、釣り場が深いと投げても着底するころには仕掛けが船に寄ってしまうことがある。水深25メートルはその点で微妙な深さ。高活性でアタリが多い状況であれば、仕掛けを投げずに船下を攻めるほうが手返しが早く有利なこともある。
 また潮の流れが緩やかな場合は、胴つき仕掛けのほうが手前マツリが軽減できる点も考慮して仕掛けを選ぶようにしたい。
 今回がシロギス釣り初挑戦の本田くんは、船宿オリジナルの胴つき仕掛けを選択。ほかの3名はテンビン仕掛けでスタートした。
 まずはシロギス初挑戦の彼に、エサの付け方や投入、誘い方などひととおりの釣り方をレクチャーした後、釣り開始。
 船下に仕掛けを下ろすとすぐにアタリがきた。胴つき仕掛けはテンビンを介さないためダイレクトに引きが伝わるのが特徴。
 「シロギスって思ってたより引きますね」と楽しそうだ。


 

 


 

 

Page1 初心者でも釣れるぞ!
Page2 魚影の濃さを実感



※本誌紙面では、カラーグラビア、仕掛図などがご覧いただけます。