TJ-web  
電子版
から探す
キーワード(釣り物、釣り方etc.)

 

 

 

[マルイカ]
三浦半島葉山あぶずり港出船…亀城根周り 与兵衛丸

第一報に緊急出動も苦戦! 果たして今後の展開は !?

Check

本誌編集部◉加藤 智晴
掲載号: 2012年3月1日号

乗りは分からなかったがスッテは合ってる !?

 


 7時に出船、ゆっくり走って20分ほどでポイントの亀城根周りに到着。90メートルダチでさっそく投入合図が出る。
 その1流し目、右舷トモのお客さんがブランコ仕掛けで1杯目を乗せる。乗っていたのはブルー系とのこと。
 移動の合図で仕掛けを回収してみれば下から2本、オレンジとレインボーのツノに墨跡が!
 全く乗りに気付かなかったが、ツノのセレクトに間違いがないことが確認できたのは収穫。
 そして次の流しでは底から3メートルほどシャクリ上げたところで乗り。そこそこいい手応えだったので何杯か乗っているのかと思ったが、これは胴長20センチちょっとのヤリイカだった。
 反応は悪くなさそうだし、よしこれから!
 と思ったのだが、その後は長いクルージングと空振りの流しが続く。船長に聞けば、前日までに比べ反応が小さいという。
 やはり事態はサイアクの方向へ進むのかと思われ、それでも辛抱しながら投入すること数時間、ようやく好反応をつかまえた!
 着底と同時に竿先をクイクイと引っ張るような乗り。そのまま糸フケを取って巻き上げてくると、確かな手応え。取り込んだのは全長で20センチほどとやや小ぶりながらも2杯のマルイカ。これが昼、12時前後のことだった。
 その後も数回マルイカが乗る流しがあり、直結、直ブラで釣る編集長、内山ともに単発ながら数杯のマルイカをゲット。自分もヤリイカ1杯を交えて都合5杯のマルイカを手にすることができた。
 午後2時、各自4〜5杯のマルイカを確保して沖揚がり。船長も今後の予測は難しいと言っていたが、少なくとも2月中旬では釣り場の水深は80〜100メートル台が中心で、浅くなっても50メートルまでだろうとのこと。
 ちなみに取材後の1月下旬から2月初旬にかけて、再び釣果はトップ30〜50杯台と上昇している。まさか我われが釣行した日は谷間だったのか!?
 そう願いつつ、今号発売の15日以降も釣れ続いていることを期待している。



与兵衛丸]小峰 徹船長

 

 


 

 

Page1 ブランコ仕掛けでチャレンジ
Page2乗りは分からなかったがスッテは合ってる !?



※本誌紙面では、カラーグラビア、仕掛図などがご覧いただけます。