TJ-web  
電子版
から探す
キーワード(釣り物、釣り方etc.)

 

 

 

[イサキ]
外房勝浦川津港発…勝浦海中公園沖 不動丸

釣ってよし、食べてよし 勝浦沖の寒イサキ開幕

Check

本誌APC(東京)/鈴木良和
掲載号: 2010年12月1日号

ヒラマサなら仕方ない

 


多点掛けも珍しくない釣れっぷりだった


 右舷ミヨシ側にいる星野さんや岡本さんも25センチ前後のイサキを一荷で抜き上げて船内は一気にヒートアップ。
 すると船長が、「鈴木さん、裏でタイが上がったよぉ」というので左のトモに行ってみると、宇津木さんが30センチほどのマダイを釣り上げていた。
 氏はその後も1キロオーバーのハタも釣り上げたのだが、実は目が不自由でほとんど見えないらしい。それでも立派に釣っているのだから頭が下がる思いだ。
 その後もイサキは順調に釣れ続け、開始1時間30分後の8時には各自15〜20尾の釣果。
 ここで私も撮影の手を休めて釣りに参加。船長に指示されたとおりに37 メートルのところでクラッチを戻し、5秒ほど待って仕掛けが潮に馴染んだころ合を計って1回サッと若干強めにコマセをまく。
 続いてキュッと竿をシャクったら3〜5秒のポーズを取り、アタリがなければハンドルをひと巻きして同じ動作を繰り返すと34メートル付近で誘い上げた竿が止められた。
 竿を引くに任せているとさらにギュンと負荷が加わり追い食いを確信、巻き上げると28センチクラスが一荷で上がった。
 次も一荷、その次も一荷(1尾は小型でリリース)、さらにはトリプルも達成と、すでに朝のゴールデンタイムが過ぎて釣果が落ち着いてきていた中で4投8尾は上出来。
 ヨシヨシと満足しているとガッ、ギュ〜ンとリールのドラグを滑らせて道糸が一気に3〜4メートル出される。「タイかもしれないから慎重に」と船長からアドバイスが出たところでさらに一気に走られてハリス切れ。「鈴木さんのはタイではなくヒラマサだなぁ」とは船長の見立てだったが、ならば1.5号のハリスではとれるわけもないので諦めもつく。
 その後も大きく食いが落ち込むこともなくイサキは釣れ続け、やがて11時半に沖揚がり。
 船中釣果は30〜50尾で、私は22〜32センチを40尾ジャスト。今年も勝浦沖の寒イサキは安泰といえそうだ。



不動丸]吉清一夫船長

 

 


 

 

Page1 一荷釣りでスタート
Page2ヒラマサなら仕方ない



※本誌紙面では、カラーグラビア、仕掛図などがご覧いただけます。