TJ-web  
電子版
から探す
キーワード(釣り物、釣り方etc.)

 

 

 

[キメジ&カツオ]
三浦半島葉山芝崎出船 福栄丸

予想以上の入れ食いに遭遇 今期のキメジはスゴい!

Check

本誌編集部◉村上 敬洋
掲載号: 2012年9月15日号

予想以上の食い こりゃスゴい!

 


こんなキメジが入れ食いになりました
落とす、掛ける、取り込むの繰り返し。船上は戦場さなが
私も釣りました!


 キメジとカツオの群れの回遊にともない、8月上旬から三浦半島〜相模湾にかけての多くの船宿でコマセ釣りがスタートした。その釣れっぷりは見事で、3〜5キロのキメジを中心に、初日からクーラー満タンで早揚がりする船宿が続出している。
 そんなキメジとカツオの釣れ具合を体感しようと、三浦半島葉山芝崎港の福栄丸を訪れたのは8月15日。出船2時間前の4時に宿を訪れたが、入り口の前にはいくつかのクーラーが置かれており、この釣りの人気の高さを実感した。
 その後も次つぎに釣り人が到着し、6時の出船時間までに私を含む12名の釣り人が集まった。矢島雄三船長によると、昨日は城ケ島方面の群れを狙ったとのことで、この日もとりあえず昨日の釣り場に向けてゆっくり船を進ませた。
 
 1時間ほど走ったあと、他船から相模湾の西側でマグロが跳ねているとの連絡が入り、急きょ西へ向かうことになった。
 船の速度を上げて走ること30分、5隻ほどの船が浮いており、盛んに投入と旋回を繰り返していた。竿を曲げる釣り人の姿やタモ取りのシーンも見られる。
 「ハイ、どうぞ〜! タナは海面下30メートルです」という合図で船中全員が仕掛けを投入すると、すぐに2〜3人にアタリがきて、砲弾のような3〜5キロのキメジが次つぎにタモ取りされた。
 このあと1時間近く入れ食いの状態が続き、船中全員がキメジをキャッチした。中にはファイト中にオマツリしてバレてしまうこともあったが、再投入すれば必ずといっていいほどアタるので数本のバラシも全く気にならなかった。
 釣れるのは大半がキメジだったが、カツオも2〜3キロ級が1人1〜2本程度交じる。中には7.5キロというビッグサイズのカツオも上がって驚かされた。
 それとこの日ラッキーだったのが、サメが少なかったこと。
 前日狙った城ケ島沖にはサメが多く、ファイト中に奪い取られてしまうこともしばしばあったようだが、今日は全くといっていいほどサメがおらず、快適に釣りができた。
 時間がたつにつれて船の数は増えていったが、キメジとカツオの食いは相変わらず。10時の時点でトップの方はキメジを5本確保し、もうクーラーに入らないよとうれしい悲鳴を上げていた。
 私も中盤からカメラを放り出して釣りに専念し、キメジ3本とカツオ1本をキャッチした。最初のキメジは細めのフロロカーボン16号ハリス.3メートルで釣ったが、途中から長いハリスをたぐるのが面倒に感じてナイロン24号の1.5メートルに変更。それでもキメジ、カツオともに問題なく食ってきた。
 船中大半の釣り人がクーラーを満杯にした昼過ぎに食いが落ち着いて、船長から沖揚がりが告げられた。釣果は2〜7.2キロのキメジがトップ5本、カツオは2.5〜7.5キロがトップ3本。両魚を合計すると船中51本という爆釣で、今期の好調ぶりを堪能することができた。
 取材日以降もキメジを中心に安定して釣れているし、20キロを超えるキハダもポツポツと取り込まれているので、9月以降もいい思いができるはずだ!



福栄丸]矢島 雄三船長

 

 


 

 

Page1 予想以上の食い こりゃスゴい!




※本誌紙面では、カラーグラビア、仕掛図などがご覧いただけます。