TJ-web  
電子版
から探す
キーワード(釣り物、釣り方etc.)

 

 

 

[マダイ]
茨城県日立会瀬港出船…会瀬沖 弁天丸

日立沖の一つテンヤ悪天候で苦戦するも大ダイの気配濃厚

Check

釣り人(埼玉)◎和南城 由修
掲載号: 2011年1月15日号

ウネリで落とし込みのアタリが取れない…

 


当日は小型主体で大ダイは顔を見せなかったが取材日の前後に4~6キロ級が上がっている

マダイのヒットが続きいよいよ時合か! と活気づいたのも束の間。その後は徐々に風が強まり、ウネリも高くなって釣りにくい状況に。私は落とし込みで狙い続けるが、エサを取られるばかりで思うようにアタリが取れない。
 タフコンディションの中、マダイをキャッチしたのが右大ドモの三石さん。ウネリの影響を受けると見逃しやすい落とし込みでのアタリには目もくれず、底付近をメインに狙い、底ダチを取ったらあまり誘いはかけずにアタリを取ることに集中して食わせたとのこと。鯛めしサイズながら狙いどおりの1枚に笑みがこぼれる。
 これに続いたのがその隣の山口さん。グイグイ突っ込み何度も道糸が引き出される力強いファイトは良型のマダイを予感させたが、海面に姿を現したのはイナダであった。
 その後も良型のアイナメやハナダイを交え小型のマダイがポツポツと釣れたが天候はさらに悪化。沖揚がりの定刻13時を待たず昼前に早揚がりとなった。
 船中釣果は800グラムのマダイを頭に0〜2枚。ちなみに0は船酔いでそのほかの人は型を見ている。強風と高いウネリで思うような釣りはできなかったが、2流し目以降はマダイらしきアタリも多くなり魚影の濃さが感じられた。
 当地は潮が速い日が比較的多いようで、阿部船長は軽いテンヤを使うことにこだわらず、重めのテンヤでしっかりと底ダチを取り、慣れた人には落とし込みで探ることをすすめている。
 また投入後の着底前後で良型が食ってくる傾向があるようで、手返しよく投入を繰り返すことが好釣果へのカギになりそうだ。
 当日は悪天候もあって今一つの結果となったが、同船では取材前日には6.2キロ、翌々日には4.3キロの大ダイが上がっている。どうやら私たちは好調の谷間にハマってしまったようだ。
 まだまだ大ダイの気配が濃厚な会瀬沖の一つテンヤで、2011年の釣運を占ってみてはいかがだろう。



弁天丸]阿部 正美船長

 

 


 

 

Page1 朝のチャンスタイムに期待が高まる
Page2ウネリで落とし込みのアタリが取れない…



※本誌紙面では、カラーグラビア、仕掛図などがご覧いただけます。