TJ-web  
電子版
から探す
キーワード(釣り物、釣り方etc.)

 

 

 

[ヤリイカ]
三浦半島 長井漆山港出船…洲ノ崎沖 光三丸

シケの中でも乗り活発!バラシに苦戦しつつも初心者が22杯をゲット

Check

フィッシングライター◎山口充
掲載号: 2009年1月1日号

水深220メートル 風、ウネリあり…

 


この日はヤリイカがメインでスルメは1割ほど


 数あるイカ釣りの中でも、テクニカルな要素が多いヤリイカ釣りは、タックルと釣法のバランスをうまく組み合わせていくのも楽しさの一つ。
 釣行前夜の予報では、強風が影響し朝方は波とウネリもあるが、昼までには徐々にナギてくるという。
 このため、前半戦に予想される船の大きな上下動を考慮し、身切れしやすいヤリイカのバラシを軽減できるように少し軟らかめの竿を用意。
 プラヅノはシングルカンナの11センチ。色やタイプがたくさんあるので、仕掛けを作る際にどれを使うか悩むところだが、私は各メーカーのセット仕掛けを参考にして組み合わせをアレンジするようにしている。
 今回は11センチのシングルカンナのプラヅノで5本、7本、の各セットを数タイプ作り、さらに11センチのダブルカンナ、14センチのシングルとダブルカンナのツノも用意した。
 
 三浦半島長井漆山港の光三丸を訪れたのは12月1日のこと。
 7時に出船、関根雄志船長の操船で洲ノ崎沖に向かう。航程約1時間でポイントに到着。予報どおり風が強くウネリも高い。
 「深いですよ。220メートルです」の合図でスタート。
 ハードコンディションに加えてこの水深、どんな展開になるのか予想もつかない。「水深が深いので誘いは大きくしてください。落とし込んでいくときの乗りにも気を付けてください」と船長。
 落とし込みで乗りが訪れることなく仕掛けが着底、底ダチを数回取り直す。
 まずはシャクっては止めるを繰り返して底から10メートルほどを探り、乗りがなけれは再び落とし込む、セオリーどおりの誘い方で狙う。
 すると、1投目から乗った。そのまま軽くシャクリながら仕掛けがタナを抜けるまで誘い上げてくると、ググッと追い乗りの手応え。
 「もう乗ったの?」と石井さん。
 「何杯か乗ったみたいだね」とは言ったものの、ここから先は、ウネリをかわしながらの200メートル余りの巻き上げ。無事に上がってくるかどうか……。
 巻き上げが終わり竿をキーパーへセット。しかしイカが見えない。仕掛けをたぐると7本ヅノの下のほうに良型のスルメイカがダブルで乗っていた。
 「これは引くね」と思わず苦笑い。仕掛けをチェックすると、2本のプラヅノにヤリイカの足だけがぶら下がっていた。


 

 


 

 

Page1 水深220メートル 風、ウネリあり…
Page2 シングルに戻すとすぐに乗ってきた



※本誌紙面では、カラーグラビア、仕掛図などがご覧いただけます。