TJ-web  
電子版
から探す
キーワード(釣り物、釣り方etc.)

 

 

 

[マダイ五目]
三浦半島三崎諸磯港発…剣崎〜城ケ島沖 熊吉丸

何が釣れても楽しい 剣崎沖のマダイ五目

Check

フィッシングライター/ 山口 充
掲載号: 2011年1月15日号

太ったイナダと真っ向勝負

 


マダイ五目では今、イナダが元気です


 釣り納めと初釣りのターゲット選定に迷う時期、もし迷ったら、五目釣りはいかがだろう。
 年内最後に掛かる魚は?
 今年の初モノは?
 といった楽しみも五目釣りなら倍増。剣崎沖のマダイ五目なら何よりアタリが多くて引きも楽しめるから友人や家族と出かけるにもちょうどいいだろう
 
 12月12日に訪れた三崎諸磯港の熊吉丸はマダイを中心とした五目釣りで賑わうアットホームな船宿。その特徴の一つが遅い出船時間で、なんと9時半なのである。これなら遠方の釣り人でも楽らく間に合うし、電車釣行にももってこい。またメイクや弁当作りなど、なにかと時間のかかる女性にとってもうれしいはず。
 私と石井さん、そして友人の岸上夫妻の4人で7時過ぎに宿を訪れると、数名の常連さんが朝のティータイムを楽しんでいた。
 皆さんにごあいさつしつつ、おかみさんに出船時間のことを尋ねてみる。「昔ウチは漁をやっていて、帰って来てから釣りに出ていたんですよ。遅めの出船時間はそのときの名残。昔は遅く出てもよく釣れたんです」と懐かしそうに話してくれた。
 定刻の9時半、渡辺熊吉船長の操船で私たちを含む13名を乗せて港を出た。
 空は晴れわたっているものの北風が強いのが気がかり。釣り場は剣崎沖の30メートルダチ。まずはイナダを狙う。「ハリスは3号で全長6メートルです。コマセカゴを底に着けたあと、ハリス分プラス2メートル(8メートル)上げてくださいね」
 数十隻からなる船団に加わって釣り開始。
 コマセ釣りの第一ステップは魚を寄せること。コマセカゴの窓を大きめに開けて、3分に1度のペースで仕掛けを入れ替えていく。
 右ミヨシの樋口さんがヒットさせたイナダが呼び水となったのか、船中あちこちでアタリが出始めた。その後はダブルやトリプルヒットが続き、タモ取りが間に合わなくなるほど。
 釣れ上がったイナダを見れば、どれも丸まると太っていた。この体型なら引きが強いのも納得。食べ応えだって申し分ないだろう。
 ひと月前に剣崎沖で10.5キロのブリをキャッチしたという常連の石井さんも、ものすごい勢いでイナダを連釣していた。釣りの腕もさることながら、とても愉快な方で、私たちが掛けた魚をタモ取りしてくれたときにこちらの石井(ちか江)さんを指差し、「実は夫婦なんだよ!」とジョークも飛ばして船中を盛り上げてくれた。
 同行の岸上夫妻も絶好調。「この竿を買ってから、なかなか釣果が上がらなくてね」と出船前に苦笑していたご主人もイナダの引きで竿を曲げて大満足。奥さんも次つぎにイナダを抜き上げていた。
 ひとしきり釣ったところで私は大物に備えるべく8号ハリスにチェンジした。するとひっきりなしに訪れていたアタリがパタリと止んでしまった。手返しを人一倍まめに行ってみたが結果は同じ。
 がむしゃらにエサを追うと思えるイナダも、ハリスが太ければ食わないのかもしれない。結局太いハリスで釣れた魚はフグ2尾のみだった。


 

 


 

 

Page1 太ったイナダと真っ向勝負
Page2 キダイとアマダイが連発!



※本誌紙面では、カラーグラビア、仕掛図などがご覧いただけます。