TJ-web  
電子版
から探す
キーワード(釣り物、釣り方etc.)

 

 

 

[アジ]
東京湾奥金沢漁港出船…八景沖 蒲谷丸

人のふり見て我がふり直す ライトアジは置き竿がいいの?

Check

本誌編集長◉沖藤 武彦
掲載号: 2011年8月1日号

ワタクシも動かしすぎで 釣れなかったみたい…

 


同行者の手伝いをしつつ、それなりに釣る。 さすがです


 さて、八景沖でコロンと太ったアジをさんざん見て、釣りをしないで帰るわけにはいかない。同じく、もっと釣りたい笹本と12時半出船の午後船へ。
 午後も船上は20名と大賑わい。子供やカップルも見受けられる。ただ、午前船と違ったのは、アジの食いが最初からよかったこと。
 八景沖の17メートルダチで釣り始めた途端、バタバタと釣れ始める。午前と同じ釣り場なのかと疑いたくなるほどだ。
 アタリが遠くなったところで富岡沖の17メートルダチへ移動したのだが、ここはさらに食いがよく、夕方までアタリが途切れることなく22〜25センチの中アジが釣れ続いた。
 とくに右ミヨシで釣る横浜市の鈴木さんはハイペース。タナは海底から1.5メートル、コマセは底から50センチと1.5メートルの位置で軽く振っていたそうだが、印象的だったのは置き竿でアタリを待っていたこと。
 気になったので私も真似してみたのだが、あれま、驚くことに置き竿でアタリを待つようにしたらペースがよくなった。
 先ほど笹本の不調を引き合いに出して「アタリを待つときは止めて待つことも重要」なんて偉そうに書いて、特集にもコツとして紹介しているけれど、実はこれ、私自身が夕方まで気づかずに失敗していたことなのだ。
 4時過ぎに沖揚がり。竿頭は鈴木さんで35尾。仲乗りさんに聞いた話だが、半日でおおむね70回ほど仕掛けを入れられるそうだから、鈴木さんは打率ほぼ5割だったことになる。
 とはいえ、前記のとおりライトアジは釣果=満足ではない。私は12尾だったが、ほどよく遊んで、車を運転して帰宅して、料理して、楽しく食べ切るにはちょうどいい数だった。まあ、次回はもうちょっと頑張ろう、とは思っているけれど(笑)



蒲谷丸]蒲谷政徳船長

 

 


 

 

Page1 ライトアジの美点とは
Page2ワタクシも動かしすぎで 釣れなかったみたい…



※本誌紙面では、カラーグラビア、仕掛図などがご覧いただけます。