8月23~26日鮎マスターズ全国決勝大会観戦ツアー
8月23日(木)~8月26日(日)まで、
マスターズ鮎2012全国決勝大会観戦ツアーの仕事で、
岐阜県郡上市に行ってきました!
決勝大会会場ならびに本部↑
長良川での決勝大会!
一度でいいので釣りしてみたい川です(>_<)
あっ、手前のチョロチョロ川は激熱です(笑)
初めて来る川なので、通常の水量が分かりませんが、
渇水だそうです!
全国2,000人以上の鮎釣り師の頂点を決めるこの大会…。
雰囲気が全然違います…。
マスターズに出れるくらい鮎釣りが上手くなりたいな…と思っていましたが、
選手たちの釣りや会話を聞いていると、自分はまだまだミジンコ並だなぁ…。
と思いました(笑)
本当に前夜祭、中夜祭と貴重な場に参加できて光栄でした!!
競技委員長の村田満さんのお話(漫談?w)も最高でした!!
さすがヘキサゴンに出ていただけあります!!
そして、こんなミジンコちゃんの私が
鮎釣り会の超大御所の方々とお話できて光栄でした!!!
ちなみに、休憩中に小澤剛選手×瀬田選手の前半戦をじっくり観察してきました!!
瀬の中であれだけ動けるのは流石トッププロ!!
私だったら立ちこむだけで精一杯です…(笑)
やっぱりこの時期だけでもドライ止めてウエットにしようかな・・・。
大人気ですね~!!
もちろん写真に写っていない右側も人がびっちり!
私としては、名選手の釣りを少しでも見れて感激でした!!
もちろん他の選手も皆凄い!!
↑有岡選手応援の岡林様の社長さん♪
全国の決勝大会に勝ち進むだけでスゴイことですよね・・・
3位に入賞した有岡選手が大会終了後、とてもとても悔やんでいましたが、
全国の舞台に立っているだけでもメチャクチャスゴイことだと私は思います!
もちろん、優勝を目指すトップトーナメンターからすれば優勝しか目に入らないのかもしれませんが…。
選手の皆様方も大変暑い中大変お疲れ様でした!!
今回の経験で来年の観戦ツアーに生かさせていただきます!
ご参加頂きました皆様ありがとうございます!!
さて、余談ですが丁度この次期、郡上の街ちでは郡上盆踊りが開催されており、
仕事が終わった後は2夜連続で盆踊りをしていました♪
10曲中、3曲マスターです
街の雰囲気も最高で、京都のようでした♪
いつか絶対に、郡上に釣りしにいくぞー!!!
あ”ーーーーーーーーー早く鮎釣り行きたい~!!!!


お疲れ様でした!!
また、宜しくお願い致します!!
瀬田さん~
コメントありがとうございます!
そして優勝おめでとうございます!!
今後とも何卒よろしくお願い致します。