我が家にチビがやってきた!
バタバタしていたら
更新遅くなってしまいましたが、報告です。
急ですが、我が家にチビ猫君がやってきました。
と言うのも、チーが亡くなってから寂しさを紛らわすために
猫の譲渡会というのもに参加してみました。
今思えば、ペットショップではないので猫を見たいだけで、
訪れてはいけなかった場所でした。
たくさんの猫ちゃんに、新しい家族が決まって欲しいと願う保護主たち。
新しい家族が決まって欲しい一心で、来場者達にアピールされており、
さすがにチーが亡くなってまだまだ傷が癒えない中でしたので
複雑な思いでその場を後に。
ただ、その日をキッカケに、色々と考えさせられました。
その後色々と調べてみると、都内でも様々な場所でこのような譲渡会が実施されていること。
そして新しい家族を待っている猫達が沢山居ることを知りました。
確かに、チーが亡くなって日は浅いものの、
我が家ではもう1匹飼えるキャパがあります。
だったら、不幸な猫を一匹でも減らしたい。
そんな気持ちかが芽生え、チーのこととは悲しいけどそれはそれと切り離して考えるようになりました。
そしてとある里親募集サイトにて出会った1匹を新しい家族として迎え入れることにしました。
本当は先住猫を考慮してメスがよいと考えておりなるべくなじめるよう若い猫で。
そして色々と見ているうちに、記載されている保護の経緯を読んでビビビと来た男の子に決定。
特に通常は兄妹と一緒に~という条件が多いものの、この子は1匹で保護された子。
保護主さんも、東京にお住まいで、個人での投稿という所も惹かれました。
会に参加しないと譲渡してもらえない等の条件はなしで、1対1のやりとり。
こちらの状況も伝えると、それなら里子に出せるとのお返事が。
仕事の都合で引渡しは時間が伸びてしまいましたが、
無事我が家へ。
はじめはお腹を壊して下痢していましたが、
病院で薬をもらい看病のかいあって、今ではすっかり元気に。
(元気すぎて困るくらい元気ですw)
初めは警戒していたコメたちも、
いまではすっかり仲良しで、コメは一緒に寝たり毛づくろいでなめてあげています。
もっと慣れるまで時間が掛かると思っていましたが、
案外すんなり。笑
早くてこっちがビックリです。
チーがいなくてコメも寂しかったのかな?
名前は、マリ(オス)の次の男なので、ジロー(二郎)に決定!
(我が家には一郎はいませんがね・・・笑)
もう少しでチーちゃんの四十九日。
チーもいたら賑やかだったこと間違いなしですね。
近々写真アップします!!!


最近のコメント