10月20日平塚・ライトウイリー体験会
2012-10-22
10月20日は、
日経新聞社の皆さんの釣り体験会で、
平塚(庄三郎丸)でライトウィリーをしてきました♪
船上で釣れたイナダとアジの刺し身を作ったところ喜んで頂けました♪
ライトではこんな珍客も…!
ツバメウオ!!!
水族館でよく見ますが、釣れた所を見たのは初めて!!
船中2枚釣れていました!!!
釣果は大アジや小サバ大漁でクーラー一杯!!!
アジサバをお土産にもらったので、
サバで今晩は魚ハンバーグ作ります♪
ピーマンの肉詰めでもいいかな♪(^v^)
3枚に下ろして塩振って保存してあるので、
釣って2日目ですが美味しく食べれるはず♪
ヘルシ~だぜぇ~♪(^◇^)
ヘルシー!減るしー!!!

←「2012 DAIWAカワハギオープン予選会」前へ 次へ「10月21日は水辺清掃の日!!」→

魚ハンバーグですか~(^^)
ヘルシーで美味しいですよねー♪
ツバメウオ、初めて見ました(|| ゜Д゜)
アマアマも先日のアマダイ釣行では色々なゲストが釣れたので、イシモチではあんかけを作り、めちゃめちゃ美味しかったです(^-^)v
食べ終わった後はなんか寂しくなってしまうアマアマですが、一期一会と言うことで、感謝していつもいただいています!!
ただ、料理のレパートリーが少ないので、小堀サンのレシピ本なんか出来たら嬉しいのにな~(^^;
ご一考をお願いします(笑)