1月15日発売号レシピ :ウマヅラのどぶ汁鍋
2016-01-15
今回の取材で釣れたウマヅラで、大好きなあんこう鍋のどぶ汁風にしました!
どぶ汁ラブなので、
肝のおいしい魚ならなんでもできるかと!!
材料:ウマヅラ、味噌、酒、塩、白滝、油揚げ、だし汁、野菜【ショウガ、春菊、ネギ、白菜、ニンジン】
~作り方~
①ウマズラを捌いて、肝を取り出す。身はぶつ切りに!
②鍋で少量のお湯を沸かし、肝を塩茹でし、氷水に入れてしめる。
③肝をこして、ペースト状にする。面倒なら、包丁で叩いてもいいかも?
④、土鍋を温め、③を入れて炒る。途中で味噌と酒と、おろししょうがも加え、さらにに炒る。
焦げが香ばしさになるので、少々焦がした方が美味しいです。
⑤、だし汁を加え、④をのばしたら、身や野菜、油揚げ、白滝を入れて煮込めば完成~!!!
野菜から水分が出るので、少し濃い目でもOK!
骨があって食べづらい!って場合は、3枚に下ろしてから加えてください。
いっきにコクが出ますよ~!!!


最近のコメント