Category Archives: 日記・コラム・つぶやき

12月の釣行と年末のあいさつ

忙しさにかまけて、12月は1度しか更新しませんでした。申し訳ありません。今さらながらとは思いますが、自身の釣り日記でもありますので、一応は記入漏れのないよう記しておきます。   12月4日(土曜)は三浦半島鴨居港のJ丸さんより、F君が仕立てたスミイカテンヤに行ってきました。持参したのは懐かしい竿、ティファの「スミスクイッド」です。   おそらく10年以上ぶりの釣りとなりました。この詳細は12月28日発売号、拙稿連載に記してありますのでどうぞお読みください。   翌5日(日曜)は三浦半島剣崎松輪港K丸さんからから「カヤゴンを弄る会」の仕立船に参加です。   左舷ミヨシのいい席を引き当てましたが、釣果は10枚足らず。それでもこの日は食い渋りか、いいほうでしたよ。   11日(土曜)は三浦半島久比里のY丸さんから「カワハギ埼玉渋会」の仕立船に参加です。埼玉県に関係したカワハギ好きの方がたが集う会、ワタクシは秩父市出身なのでメンバーに入れてもらってます。   この日は苦手の竹岡沖。数は12枚でしたが、トップの半分も釣れませんでした。   翌12日(日曜)は相模湾小田原早川港のS丸さんから、釣り仲間2人とアマダイ釣りです。   なぜかこの日は秘密兵器(もう公開済みですが)が効いたのか、9尾を釣って竿頭。この秘密兵器に関してはほかの方が検証してくれるそうで、楽しみでもあります。   18日(土曜)は本誌の取材のお付き合いで、外房大原港のF丸さんからマダイ乗合。取材だったこともあり、ワタクシは写真を一枚も撮りませんでしたが、詳細は1月15日発売号に掲載されます、お楽しみに。あっ、一応タイラバで何枚かは釣れましたよ。   21日(火曜)は三浦半島剣崎松輪港のD丸さんからワラサ取材でした。この釣りも実に久しぶり、釣れすぎで途中からのんびり過ごしていました。まだまだ釣れそうですが、今度はマダイで行きたいものです。   23日(木曜)は内房勝山港のM丸さんからヤリイカ取材です。とても風の強い日でしたが、なんとか釣れて取材は成功。ワラサ釣行も含め、これも1月15日発売号に掲載です。   今年も残すところあとわずか。コロナに振り回された一年でしたが、取材に、プライベート釣行に、仕事にとなんとか無事に乗り越えることができました。感染対策を万全に、来年も釣りや仕事に励んでいきたいと思います。   もう少し飲む機会も増やすつもりですし、プライベートの時間ももう少し増やして、そろそろ先の見えてきた人生を目いっぱい謳歌するつもりです。   納竿はアカムツ、スミイカ、初釣りはマダイ、マルイカを予定しております。年明けに報告するつもりなので、これが本年最後のブログになります。   それでは皆さん、よいお年をお迎えくださいませ。

Posted in 日記・コラム・つぶやき | Leave a comment

カワハギ〜カワハギ

申し訳ありません。緊急事態宣言が明けてから何かと忙しくて更新するのをサボってしまいました。釣りのない日に飲みに行くようにもなって、ようやく普通の生活に戻りつつありますが、まだ油断は禁物です。感染対策を怠らず、釣りに飲みにと励むつもりです。少し時間がたってしまいましたが、11月8日からの報告です。   11月8日(月曜)はしほみんこと吉野七宝実さんと三浦半島鴨居の五郎丸さんからカワハギ取材でした。カワハギは大の苦手だそうですが、なんと1投目から掛けてくれました。   終わってみれば自己記録の2ケタ釣りを達成。詳細はただ今発売中の「つり情報」をご覧ください。   12日(金曜)は外房大原港の富士丸さんからマダイ取材です。海上から上る朝日はいつ見てもは美しいものです。   主役の方がしっかり釣ってくれて取材は大成功。これも発売中の「つり情報」に掲載されています。   15日(月曜)は三浦半島剣崎松輪港からカワハギ取材でした。主役は2019ステファーノグランプリのチャンプ、大野浩司さんです。   この日はまずまずの釣れ具合。トップ26枚、ワタクシも竿を出して11枚釣れました。この模様は12月15日発売号です。   20日(土曜)は九十九里飯岡港の三次郎丸さんからタイラバ取材でした。このところ中小型が数釣れているようで、ワタクシも楽しみでした。   釣れるには釣れましたが、0.3〜0.7キロ止まり、船中最大は2キロ級でした。この模様も12月15日発売号に掲載されます。   21日(日超)はカワハギ新米杯、ワタクシは2年ぶりの参戦です。乗船したのは三浦半島剣崎松輪港の成銀丸さん、抽選で引き当てたのは左舷ミヨシの好位置でした。   がんばりましたけど、釣果は13枚で4位。それでも一番ほしかったマグロをいただいたので満足です。   23日(火曜)は三浦半島久比里の巳之助丸さんから、釣友T君が仕立てたカワハギ釣りに参戦です。抽選で引き当てたのは右舷トモ2番のこれも好位置。しかしながらトモのH君にあおられわずか11枚、H君は26枚でトップでした。竹岡沖は終始ベタ底のタナ、ワタクシが一番苦手なパターンでした。   29日(月曜)も巳之助丸さんからカワハギ取材でしたが失念、なんと1枚も写真を撮りませんでした。詳細は12月28日発売号、ワタクシも片隅に載っているかもしれませんので、探してみてくださいね。   さて、12月は年末進行でさらに忙しくなる時。取材もありますが、プライベートの予定もギッシリ。忘年会が1件も入っていないので、釣りに集中できそうです。   次からはこまめに更新するよう心がけます。                    

Posted in 日記・コラム・つぶやき | Leave a comment

アオリイカ〜カワハギ

コロナ禍も落ち着いてきたようで、ためらいもなく釣行できるようになりました。必然的にプライベートの釣行が増えております。先週は1週間で4回も出かけてしまいました。   30日(土曜)は三浦半島宮川港の二宮丸さんからティップランアオリ、プライベートでしたが写真撮りもある中途半端な釣行でした。   アオリといえばイカ生、まあこの日もよく釣りました。軽く2ケタオーバーです。   久しぶりの山ピーも参加。ワタクシより釣るなんてどういうこと。この模様は11月15日発売号にて紹介します。   31日(日曜)は当初フグの予定でしたが、都合により休船となり、急きょ九十九里飯岡港のY丸さんからマダイ釣りに出かけました。初めは一つテンヤで狙いましたが、中小型ばかりなので、途中からタイラバにチェンジ。それでもこのサイズが1枚釣れただけで終了。数は釣れたんですけどねえ〜。   1日(月曜)は相模湾平塚港の庄三郎丸さんからアマダイ取材です。主役はこの方、しっかり釣ってくれて取材は大成功。詳細は12月1日発売号にて掲載します。   3日(水曜)は内房金谷港のK丸さんから釣り仲間5人でカワハギ釣り。各地で模様が上向いていますが、金谷沖はどうか気になるところです。   港前から始めますが、ワッペンもいるけどキタマクラもすごい。開始2時間で3枚を釣りましたが、その後がダメダメ。掛けても掛けてもバレてしまうんです。結局、納竿までに2枚を追加したに終わりました。トップは13枚、ワタクシは5枚。金谷沖はこれからかもしれませんね。   さて、今週も釣りの予定がびっしり入ってます。6、8、12、13日とほぼ一日置きペース。会社でひと仕事終えて、のんびり居酒屋へも行きたいのですが、なかなか機会がありません。というより、コロナのせいで家飲みの習慣が身についてしまったのかもしれませんね。早いところ解消しないと。    

Posted in 日記・コラム・つぶやき | Leave a comment

アオリイカ〜ヒラメ

あっという間の1週間でしたが、色々なことがありました。なんといっても飲食店の酒類解禁ですね。バタバタしてまだ行ってないけど今週末あたりから自主解禁とします。長かったですね〜、思い切り飲みたいですね〜。   17日(日曜)は今期ティップランエギング乗合を開始した三浦半島長井漆山港の光三丸さんへ取材釣行です。この日は佐島港の船が全船出船中止するほどの強い風、加えて雨です。横流しはまともに風を受けるので、目を開けるのも大変な時間がありました。   相方はイカ生、ティップランは初めてでもポイントは知り尽くしている船長ですから不安なし。案の定、イカ生が大釣りして取材終了。ワタクシも合間に竿を出して3杯も釣っちゃいました。詳細は11月15日発売号にて。   23日(土曜)は本来、2カ月も前に予約を入れた夜ムツ釣行でしたが、当日の朝、強風で中止の連絡。そこで急きょ内房勝山港のM丸さんから午後カワハギに乗船です。この時点ではまだいいナギ、まさか夜が中止になるとは思いませんでした。   まずは近場でワッペン狙い。そこそこは釣れるのですが名手のSさんには追いつけません。ちょっと飽きてきたところでアオリイカも狙ってみましたが不発。後半は富浦沖で良型を狙って合計13枚。Sさんがトップで19枚でした。   翌24日(日曜)は洲ノ崎栄の浦港のH丸さんからまたもカワハギです。これも夜ムツ中止で急きょ予約しました。この日は天候もよく、2隻出しの大盛況。ワタクシは親父船長の右舷トモ2番で竿を出しました。   H丸さんは主に富浦沖で良型狙いで、ワッペンは交じりません。ところが、この日はほとんど潮が動かずポツンポツンの拾い釣り。ワタクシは前日の深酒がたたり途中でシエスタしつつ、良型ばかり合計8枚で終わりました。   ところが驚きの事実!   なんと2隻出しの合計釣果でトップは8枚、つまりワタクシだったのです。あら、いつの間に〜、もっとまじめに釣ればよかった〜、かも。   27日(水曜)は外房大原港の富久丸さんからヒラメ取材です。ところが、前日の強風で夜半から港口がグチャグチャ、出船を取りやめた船もあったくらいです。富久丸さんは1時間以上遅らせての出船でした。   そんなくらいだから、沖は相当のウネリです。でもご覧の2人ががんばってくれて無事に取材終了。久しぶりに胃の調子がおかしくなるほどの釣りを味わいました。詳細はこれも11月15日発売号です。   さて、30日から取材、プライベート、取材の3連チャン。いずれも楽ちんな釣りばかりなので、のんびりと楽しんできます。

Posted in 日記・コラム・つぶやき | Leave a comment

能登遠征〜泳がせ五目

せっかく再開したというのに、いつものサボり癖。加えて、船上で写真を撮ることを忘れてしまうことも度たび。なので、正常な状態に戻るにはもう少し時間がかかるかもしれません。懲りずにお付き合いください。   再開一発目は能登アオリイカ遠征。乗船したのは七尾市にある富丸さんで、10月3〜4日の日程で行ってきました。ご存じのようにこの時期の能登は型こそ小さいものの数釣りができる季節。船を抑えるのも大変で、2カ月くらい前に予約しました。   よい天気に恵まれて、気持ちよく釣りができました。詳細は11月1日発売号の拙稿連載にて紹介しますので、写真だけでご勘弁ください(なぜかアオリイカの写真を撮り忘れている)。   9日(土曜)は内房勝山港のM丸さんからプライベートのカワハギ釣りです。勝山沖にワッペンが湧いてきたというので、釣り仲間2人と乗船です。   港前の20メートルダチ、かつてワッペン狙いで何度も大会予選を通過したものですが、この日はまったく手が合いません。2時間足らずでわずか6枚、いい人は10枚以上釣っています。   後半は富浦沖に移動して良型狙い。ここで5枚追加して合計11枚、トップは20枚以上でした。こんなはずでは……、高速ワッペン一からやり直しですね。   10日(日曜)は都内江東区に若洲海浜公園で行われた日釣振東京都支部主催の「親子釣り教室」のお手伝いでした。2年ぶりの開催で、いつもは100人以上の参加者ですが、今回は親子で14組に絞っています。肝心の釣りは小サバ、コノシロが数尾釣れただけ、皆様が満足されたかどうか。いつも思うのですが、もう少し釣れる環境で楽しませてあげたいものです。   11日(月曜)はアカムツ取材でしたが、とんでもなく速い潮でほとんど釣りにならず、再取材となりました。まあ、よくあること、来月再戦いたします。   12日(火曜)は東京湾奥金沢漁港の鴨下丸さんからタチウオ取材です。主役の2人はしっかり釣ってくれて、前半戦でほぼ撮影終了。途中からワタクシも竿を出して6本釣れてしまいました。詳細は11月1日発売にて。   14日(木曜)は外房小湊の伊豆丸さんから泳がせ釣り五目の取材に乗船してきました。スタートから色いろなものが釣れましたが……。   主役の照英さんが最後の最後にやってくれました。詳細はこれも11月1日発売号にて。   さて、緊急事態宣言が明けてホッとしていたら、仕事の量も急増しプライベートより取材のほうが多くなっています。まあ、これが本来の姿なのでしょうが、体に負担をかけぬようポツポツとやっていきます。そろそろ居酒屋通いも。

Posted in 日記・コラム・つぶやき | Leave a comment