2月, 2018年

シロギス〜カワハギ取材

2018-02-27

先週末はまずまずの天気でしたね。ワタクシとしても、行きたい釣り物がたくさんあったんですが、2日間とも取材になってしまいました。シケ続きでことごとく取材がボツ、そんなときにはおはちが回って来ちゃうんです。

 

24日(土曜)横浜磯子の根岸丸へシロギス取材です。何人か同行者を誘ったんですが、突然だったので皆さん用あり。結局一人で出かけることになりました。同じ名前、シロギス船の勇樹船長とは久しぶりい会います。

 

シロギスはいずれも良型。いやいやおもしろかった。詳細は3月15日発売号にて、必読ですよ!

 

それほど数は釣れなかったけれど、良型ばかりで重量感たっぷり。何より、冬のキスはうまいんですよ。

 

25日(日曜)は腰越港の池田丸さんからカワハギです。曇りの肌寒い日でしたが、14人の乗船者。カワハギはまだまだ人気があります。

 

主役は上の方、2人の同行者とミヨシに分かれて座りました。それほどの数は釣れなかったけど、トップで20枚なら上々でしょう。

 

さて、今週はマルイカの取材が1本に、4日は大原のヒラメ釣り大会に参加です。シケで日程がメチャクチャですが、土日にかけてはなんとか回復しそうでひと安心。でも、貴重な週末がまた仕事、いつになったらプライベート釣行ができるのでしょう。

アマダイ〜サバ&ヤリ

2018-02-21

19日に65歳となりました。フェイスブックには100件を超えるお祝いコメント、その他メールやらラインやらにたくさんの祝辞、応援をいただきました。これからの人生も釣りを中心とし、仕事、プライベートはもちろん普及活動に関しても心血を注ぐつもりであります。重ねてお礼申し上げます、本当にありがとうございます。

 

17日(土曜)は久しぶりのまったり釣行を企て、勝山港のR丸さんからアマダイ釣りに出かけました。ご覧のようなタックルで完全置き竿。今風の釣り方ではありませんね。

 

勝山港はヤリイカの爆釣に沸いており、どの船宿も満船状態。アマダイ船もそこそこの人気で15人ほどが乗っていました。全般的に食いは今一つで、トップ2尾が4人ほど。ワタクシは当然のごとくボウズでしたが、のんびり釣行の目的は果たせて満足できました。この模様は3月1日発売の拙稿連載にて紹介します。

 

翌日は片貝港からヤリイカ〜キンメの予定でしたが、シケ模様で出船中止。一日、家でまったりしてました。

 

19日(月曜)がワタクシの誕生日、こんな日にも取材があるのは釣りマスコミ従事者の宿命です。お邪魔したのは鴨川市太海港の聡丸、サバ〜ヤリイカのリレー釣り。主役はSフィールドテスターのMさんです。サバは相変わらず入れ食いで、皆さん35リットルのクーラーがあっと言う間に満杯。

 

ヤリイカは今一つの乗りでしたが、良型中心にほとんどの方が2ケタ以上で取材成立。

 

ワタクシもチョコッと竿を出して、良型の3杯掛け。でもこの日のお目当てはサバ。脂がタップりのってすこぶる美味。Mさんが釣ったものをクーラーギシギシに入れてもらいました。

 

この日は家族にお祝いしてもらいました。「まだ65歳〜」はもっと働けという意味でしょう。ハイハイ分かりました、もう少しだけがんばりましょうかね。

ヤリイカ取材〜帰郷

2018-02-13

大阪Fショーが終わったといえ、2月は28日までしかないので仕事は押せ押せ。のんびりするはずの3連休も2日、船に乗っちゃいました。ちょっと長くなりますが、2月6〜12日までの様子を紹介します。

 

6日(火曜)は外房大原港の長福丸さんからサバ&ヤリイカのリレー釣りです。主役はこの2人、風が強くウネリも高い日でしたが、西風なのでなんとか出船。どちらもたくさん釣れていい取材になりました。ワタクシも片手間にヤリイカだけ竿を出して18杯、型がいいので十分お土産になりました。

 

7日(水曜)は箱根湯本の吉池旅館で日刊スポーツ共栄会の懇親会に参加です。たくさんの船長、知り合いの方たちと3次会まで付き合ってヘロヘロ。翌日の仕事に少し影響しました(笑)。

 

10日(土曜)は館山のK丸さんからカワハギ、右端の方の写真撮りを兼ねています。数日前まで大釣りが続いていたのですが、この日はウネリが高く水温が下がったせいか食いは今一つ。それでもSさんは24枚、ワタクシは16枚で満足。

 

11日(日曜)はちーむ錦の例会で、長井新宿港のK丸さんからマルイカです。ワタクシにとってこの釣行が久しぶりのプライベート、こんなタックルと仕掛けで狙います。本当はもっとのんびりできる釣りにしたかったけれど、兼ねてからの予定ではやむを得ません。

 

総勢14人、ワタクシは左舷胴の間で始めのうちは釣る気満々でした。ところがこの日は相模湾とは思えないほどの高いウネリ、加えて右舷のトモにかけては乗りが遠く、次第に疲れてきます。

 

昨日に続きSさんトップで29杯。ワタクシはせっかくのプライベートだというのにわずか4杯でケツから3番手というだらしなさ。でも昼寝もできたし、キャベツももらったし、みんなでワイワイ楽しかったたしで、この日も満足です。

 

12日(月曜)は予定どおりの帰郷。というか、イベントやら仕事の都合で、1月からつい最近まで田舎であった葬儀、一周忌などの行事に参列できなかったからです。ご覧のように黒白の袋3枚を持って、3軒の家にお寄りして焼香。1枚くらい赤白があってもいいと思うけど、この歳になると黒白ばかりですわ。

 

さて、久しぶりのプライベート釣行があのていたらくだったので、今週末こそもっとのんびりできる釣りにします。ポカポカ陽気、片手にビール、置き竿が理想ですが、はたしてどうなることやら。

大阪Fショー

2018-02-05

先週末は「フィッシングショーOSAKA2018」でした。今年は1泊だけでさっさと帰ろうかと思ったけれど、釣り仲間に誘われて結局は2泊。疲れたけれど、楽しくておいしい3日間でした。

 

2日(金曜)、8時発の新幹線に乗って大阪へ向かいます。久しぶりのせいか、新大阪駅〜中ふ頭駅まで、通常なら3回の乗り換えですむのに、7回も乗り換えてしまい、会場に着いたときにはグッタリ。ボケたかなぁ。

 

1日目はお仕事。業者日なので会場はスカスカ、ブース周りや担当者へのあいさつもスムーズにいき、半日でほぼ目的を達成。いったんホテルに戻ってチェックインしてからがお楽しみ。

 

まずは梅田の近く、路地裏の名店「入道」という小料理屋で魚づくし。刺身、煮付け、ワタリガニなどを満喫しました。

 

2軒目は同行した某メーカーの社長のお供で、あやしい店が建ち並ぶ街へ。ここではカラオケ三昧でした。

 

歌いすぎたせいか小腹がすいたので、ホテルに近いなんばの「金龍ラーメン」で締め。宿に戻ったのは、いつもにしては早い12時過ぎごろでした。

 

3日(土曜)からがショーの本番。朝からすごい人出で、場所によっては身動きが取れないほど。当日の目的は撮影主体だったので、なんとか仕事にはなりました。

 

いつも無駄に買い物をしてしまうので、今回はサラッと見るだけにしました。それにしても安い!

 

三石忍はがまかつとマルキユーブースで活躍。

 

宮澤さんのカワハギトークショーも大盛況でした。

 

5時に閉場となって、大阪の釣り仲間と関東からの遠征組合わせて6人で泉南市にある居酒屋さんでお疲れさん会。取材拒否の店で写真なし、安くておいしい大阪ならではの店でした。泊まりは近くの友人宅、もちろん家飲み2次会が始まって終了は12時を過ぎてたかな。

 

翌日は7時に出発、会場には寄らずに帰京です。JR阪和線〜新幹線と乗り継いで、自宅に着いたのは12時半ごろでした。ちょっと二日酔い〜。

 

ともあれ、東西Fショーが終わってホッとひと息。今週はダラダラとと思っていましたが、6日は大原で取材、8日は葬儀で帰郷とのんびりする暇もなし。3〜4月あたり、ゆっくり休みを取って海外逃亡したいけどなぁ。

プロフィール

(株)つり情報社代表取締役。日本釣りジャーナリスト協議会事務局長。大好きなフグ釣りが高じて、千葉県フグ処理士、神奈川県フグ包丁士取得。
仕事で週1~2回は船に乗るが、プライベートでも月2~3回は船に乗る単なる釣り好き親父。釣り以外は居酒屋、ラーメン、パチンコ、競馬好き。基本的に右投げ、左巻き。東京都葛飾区在住。

最近のコメント




カレンダー

2018年2月
« 1月   3月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728  

アーカイブ


隔週刊"つり情報"オフィシャルブログ

Copyright© 2011-2012 Nobuyuki.Negishi All Rights Reserved.
Powerd by iRonProject with wordpress.