11月, 2014年

ライジャケ体験会と屋形船

2014-11-27

3連休明けの25日はあわただしい一日でした。前夜、忘れていた仕事を思い出し、8時出社で朝残業。11時半に会社を出て横浜防災基地、17時半に大森駅に集合して屋形船〜という長い一日でした。

 

13時から第三管区海上保安庁、横浜防災基地においてライフジャケット体験会が行われました。参加したのはマスコミ関係、主に日本釣りジャーナリスト協議会のメンバーです。弊社からはワタクシと編集長沖藤が参加しました。

 

ここにある大水槽は水深2.5メートル。波や風を起こすこともできます。この日は海猿さん2名と潜水夫もついて安全には万全の体勢。ワタクシは見学&カメラマンで入水は遠慮させていただきました。いざとなったら役に立つ話を実際に体験、見学でき、いい取材になりました。

 

6時から平和島まる八さんで「第11回 江戸前カレイ釣り大会」の説明会が行われ、その後は屋形船での懇親会となりました。集まったのはマスコミ、協賛メーカー、東京湾遊漁船業協同組合所属の船長さんたちです。

 

7時前に岸壁を離れ約2時間半、夜景を見るのも忘れて飲み続けてしまいました。2次会は大森のスナックで11時半まで。いつもならこれでおしまい、のはずなのですが、某船長に誘われて3次会まで行ってしまいました。家に着いたら2時過ぎ。久しぶりに飲み過ぎました。

 

今週は30日にキャスティング主催のカワハギ釣り大会が三崎で行われます。この大会は数ではなく5枚の重量なので、のんびり釣れそうです。何か賞に引っ掛かればと思っていますが、どうなることやら。

カワハギ大会2連敗

2014-11-26

先週末の3連休、22〜23日はカワハギ大会に連続して参加してきました。前週にプラまでして気合を入れて臨んだものの……、結果は惨憺たるものでした。まあこれが実力といえばそれまでですが、運も味方にできなかったというのが言い訳です。

 

22日はシマノ・ステファーノ剣崎予選です。すでに勝山予選でいいところなく敗れているので、今回がラストチャンスとなります。振り分けられた船は「あまさけや丸」、13人の乗船で上位2名までが決勝進出です。釣り座抽選の結果は右舷胴の間、ウ〜ンついてない。

 

この日のために新調した右巻きリールでチャレンジ。7時過ぎに出船し、城ヶ島沖を中心に狙います。47メートルの深場狙いと聞いてほくそ笑みます。ワタクシは深場が大好きだからです。

 

1時間ほどで4枚、ミヨシ2番の方が6枚、一応右舷では2番手に付けます。しかし、30メートルダチに移動してから沈黙となってしまいました。1時間以上、1枚も釣れません、左舷ではバリバリだというのに。

11時ごろからようやく手が合ってきて納竿までに9枚を追加。13枚で終了となりましたが、トップは23枚が2人。決勝進出には遠く及びませんでした。

 

敗因はある程度分かっています。宙にこだわりすぎてキタマクラばかり釣っていたこと。もう少し早く底釣りに切り替えていれば、もうちょっと釣れていたかもしれません。釣り座も左舷が圧倒的に有利、くじ運もなかったというわけです。

 

そのまま三浦海岸の民宿に宿泊。夜は当然ながら釣り仲間と飲み会です。全員が2連チャン釣行、カワハギ談議で盛り上がります。

 

23日は新米杯。文字どおり賞品は新米、それに三崎のマグロがたっぷりと供出されます。抽選で引いた釣り座は成銀丸の、またしても右舷胴の間。嫌な予感がしてきます。

 

ポイントも同じような海域。35〜50メートルダチを狙います。この日も宙にこだわりましたが、やはりアタってくるのはキタマクラ。さっさと底狙いに切り替えましたが、前日より食いはよくありません。納竿までに11枚、これでは賞に絡むまでもないと思ったら、船中では3位(トップ20枚)でした。

 

しかしこの大会は1位、5位、7位、15位に賞品が出ます。ということは何もなし、最後の抽選会も外れて、スカンピンで終わりました。情けないやらだらしないやら。しばらく右舷胴の間は遠慮したいところです。

 

翌日はのんびり近くの天然温泉。2日間の釣りをじっくり反省です。ステファーノに関しては終日、真剣に釣りをしてあの結果ですから力が及ばなかったということです。新米杯は飛び賞を考えると運5割、やむを得ないところです。年末まであと大会は2回を残すのみとなりました。いずれも型勝負なのでのんびり釣るつもりです。

 

 

 

 

取材不発とカワハギ釣り

2014-11-19

今週は火曜、水曜、土曜、日曜と4回の釣行をこなしました。もし、すべてがプライベートなら体はヘトヘトになっているでしょうが、ほとんど竿を出さない取材が3回でプライベートが1回。早寝早起きにも慣れたせいか、意外に体は元気でした。

 

15日は東京湾でコマセダイの取材でした。ポカポカ陽気の最高の釣り日和でしたが、潮を気に入らないのかマダイは不発。やむなく再取材となってしまいました。マダイ取材ではめずらしいことではありません、単についていなかっただけと諦めました。また、行かなくちゃ。

 

そのまま三浦方面に走って友人たちと合流。タイ料理でいっぱいやって、現地に宿泊。翌日は友人5人と剣崎松輪港のS丸さんからカワハギ釣行でした。この日は22日に行われるステファーノ剣崎予選のプラです。いつもの宙釣りで臨んだのですが、ほとんど反応せず、食ってくるのは底ばかりでした。

 

ということで、釣果は12枚。トップの半分以下という悲惨な釣りに終わりました。でも、当日はどうなるか分かりません。宙釣りをメインに、食わなければゼロテンという釣り方で勝負するつもりです。

 

3連休は22日がステファーノ、23日が三崎で「新米杯」とカワハギ大会の2連チャンです。どんな結果になるのやら、期待せずに待っていてください。

 

 

 

大原2連チャン

2014-11-13

11〜12日の2日間、外房大原で2連チャン取材でした。同じ港からなのでどこかに泊まるのが疲れなくていいのですが、今回は自宅から通い釣行でした。飲み過ぎて翌日の釣行に支障をきたすとまずいので。

 

11日は松栄丸さんからフグ釣行。この日はサバフグが多く、それを避けながらの釣りとなったため、今一つの釣果。でも取材にはなったのでひと安心です。それよりこの日は終日雨予報だったのが、見事に翻って曇り空の一日、それだけでもラッキーでした。

 

大原の帰りはラーメン屋に立ち寄るのが慣習となっています。この日は帰り道、国道沿いにある「伝兵衛」に入ってみました。ここは「たまり醤油ラーメン」という勝浦タンタン麺に似たラーメンがおすすめですが、今回は「伝兵衛野菜ラーメン(醤油味)」800円を頼んでみました。辛さが選べるのでもちろん「大辛」です。

 

細打ちの麺、もやしやニラを炒めた野菜、たっぷりのラー油、辛さも適度にあってまずまずの味。釣り帰りの冷えた体には暖まります。

 

12日はLT広布号から一つテンヤ取材です。このところの釣況から「厳しいかな」と思いましたが、マダイは中小型が多いものの好調。この日も十分取材になりました。終わってからは他船の本誌取材チーム3人と近くのソバ屋。なかなかの味だったので、機会があったら紹介します。

 

今週末は15日がマダイ取材、16日がプライベートでカワハギです。久しぶりの剣崎カワハギ、もちろん翌週に控えたステファーノのプラでもあります。釣れるといいな。

念願達成

2014-11-10

イイダコ釣りは大好きな釣り物の一つです。釣り歴だけは10年以上ありますが、シーズンに1〜2回、年によっては0もありました。これまでの釣行では土日がすべて(取材は除く)で、いつも満船、そして胴の間の席ばかりなので、最高で80杯程度。束釣りは一度も経験なしでした。それが今回……。翌日のカワハギ釣行と合わせて紹介します。

 

8日(土曜)は富津港のH丸からイイダコ釣りです。何人か声をかけたのですが都合が付かず、結局単独釣行でした。シーズン後半、天気も今一つだったせいか釣り客はワタクシを含めて4人、まさに大名釣りです。6時出船、ポイントは6メートルです。

 

始めのうちは波も高く風もあったので、リール竿で釣っていました。両舷トモに座る常連さん2人は快調に釣っていますが、ワタクシは今一つ波に乗れません。30杯も釣ったところで、近所のおじさんに作ってもらったイイダコ用の手バネに替えてみました。初おろしの竿で、ちょっと軟らかめではありますが、これが今日の状況に合っていたようです。

 

やはり手バネはこの釣りに合っています。全体的に軽いので、疲れもないし小さな乗りも明確に伝わってきます。中盤からバンバン乗り始めて昼ごろ90杯に到達。そろそろ納竿時間も迫っていますが、なんとしても「夢の束釣り」を目指して休みなく釣り続けます。

 

97、98……、12時半近くに100杯到達、と同時に「終わりにします」という船長の声。念願の束釣り達成、常連さんの97杯を抑えて竿頭もいただきました。いやうれしかった、ささいなことですが、イイダコで束釣りは長年の目標でもあったので喜びはひとしおです。そのまま友人宅に宿泊、うれしさのあまり飲み過ぎちゃいました。

 

翌9日(日曜)は釣り仲間14人と長井のM丸を仕立ててカワハギ釣りです。前日の疲れが残っていたようで、車の中に携帯やらサングラスやら、身のまわりの備品をすべて忘れてしまうていたらく。

 

メンバーは手練れぞろい。前日、DKOに出たYチャンもいます。この日は完璧なゆるハギモード、皆さんの釣りを拝見したり、色んな釣り方を試してみたりで、半分くらいしか竿を出しませんでした。この日のカワハギはご機嫌、トップはSさんの71枚、ワタクシは25枚でした。

 

雨予報がひっくり返ってベタナギ、好天。気分よく釣りができ実に癒された一日でした。これからの釣りにも役立ちそうな経験値も積めました。再来週に迫るステファーノ剣崎予選、乗船は「あまさけや丸」に決まりました。がんばるぞ!

« Older Entries

プロフィール

(株)つり情報社代表取締役。日本釣りジャーナリスト協議会事務局長。大好きなフグ釣りが高じて、千葉県フグ処理士、神奈川県フグ包丁士取得。
仕事で週1~2回は船に乗るが、プライベートでも月2~3回は船に乗る単なる釣り好き親父。釣り以外は居酒屋、ラーメン、パチンコ、競馬好き。基本的に右投げ、左巻き。東京都葛飾区在住。

最近のコメント




カレンダー

2014年11月
« 10月   12月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ


隔週刊"つり情報"オフィシャルブログ

Copyright© 2011-2012 Nobuyuki.Negishi All Rights Reserved.
Powerd by iRonProject with wordpress.