Category Archives: 日記・コラム・つぶやき

シロギス〜トラフグ

GW進行もそろそろ終盤。すべての取材を終えて残るはデスクワークのみ、27日からは世間並みの10連休を迎える予定です。この間、忙しくて更新も遅れてしまいましたので、一気に釣行の模様を放出します。   13日(土曜)は釣行予定はなかったのですが、あまりの好天に金沢八景のB屋さんの午前シロギス乗合にいってしまいました。シロギスの天ぷら、どうしても食べたかったもので。   本誌の取材があったので、ワタクシは邪魔しないように左側の席。この日は2隻出しの盛況で、ゆったり竿を出せました。釣り場は中ノ瀬、食いは今一つでしたが18尾を釣って次頭、いいお土産になりました。   14日(日曜)は1カ月も前から企画した数十年ぶりのベニアコウ釣り、相模湾湯河原港Y丸さんから8人での出船でした。ワタクシはレンタルタックル、出てきたのはなつかしき「オリムピック」の電動リール。水深計も船ベリ停止もない年代物ですが、しっかり動いてくれました。   海はナギ、絶好の釣り日和です。隣の席には鉄人T氏がドーンと構えています。   Y丸では6回の投入チャンスがあります。結果から言うとこの日は船中4本でした。ワタクシは1回だけ投入ミスでパスがあったのですが、その投入にかぎって3本も上がったんです。つくづくついてない日でしたが、いい経験になりました。T氏はその後8キロも釣って大喜び。   16日(火曜)は外房大原港の新幸丸さんからマダイ取材でした。申し訳ありません、カメラを編集部Uにまかせてしまいましたので、自分で撮った写真は一枚もありません。結果から言うと、なんとか釣れて取材は成功でした。   17日(水曜)は茨城県日立久慈港の弘漁丸さんから、またもマダイ取材です。平日でもこの賑わい、マダイはもちろん色いろな魚種が釣れるせいもあるのでしょう、根強い人気を感じました。   根魚だけは調子よく釣れたんですが、本命は今一つ。それでも型だけは見られて取材は成功でした。いずれも5月15日発売号の掲載です。   20日(土曜)は外房大原にGW前のラスト取材のはずでしたが、シケで出船中止。そこで急きょ、内房勝山港のM丸さんの午後マダイに駆けつけました。釣れそうでしたんですが、一度もアタリなしで納竿。トップは2枚、釣り仲間のAさんもオデコでした。   翌日も同じ船。Yさんのマダイ仕立にお呼ばれしたので、船長と同船者の同意を得て、ワタクシは忍とともにトモの真ん中に座ってトラフグを専門に狙ってみました。   1投目に小型ですが、いきなり釣れちゃいました。こりゃイケルと思ったんですが……。   忍も中盤に2キロ超えをゲット。しかし、その後は2人ともノーヒットでした。釣り方を変え、タナを変え、仕掛けを変え、エサも変えました。船中では頻繁にハリを取られています。でもこちらにはアタりません。色いろと課題を残す釣行でした。   ちなみに2人とも「千葉県フグ処理師」の免許を持っているのでご安心ください。ワタクシの分も含めて、持ち帰りたい方は忍がさばいてくれました(ちなみにワタクシはすっかり忘却の彼方)。   さて、あと4日もすれば10連休。釣りの予定は1日だけ、帰省に2日間であとは白紙です。どこへ行こうか、何をしようかはこれから考えます。お暇な方はご一緒に釣行しましょう。

Posted in 日記・コラム・つぶやき | Leave a comment

修行マダイ〜マルイカ

GW進行も中盤戦。相変わらずの取材攻勢にヘトヘト、私たちにとって10連休は迷惑ではあれ歓迎すべきではありません。おまけになんの予定する入っていなければなおさらです。   3日(水曜)は翌日の釣りに備えて、外房大原に前乗り。前日、この方の誕生日でもあったので、お祝いも兼ねています。店のママさんがケーキを作ってくれました。   4日(木曜)は外房大原港、長福丸さんからマダイ取材。早朝5時に出船して、戻ってきたのは……あたりが真っ暗になったころ。この港には何度も来ていますが、これほど長時間船に乗ったのは初めてです。詳細は5月1日発売号にて紹介しますが、とにかく疲れました。この写真は船から揚がっての集合写真風景。ワタクシが撮った写真はこれだけです(笑)。   翌日は飯岡港へ移動して、同じくマダイ取材のはずでしたが、南西の強風予報で中止。ところが、翌日になって船長から「ベタナギだおぅ、予報にだまされた」と電話連絡。でも、個人的には中止になってありがたかったかも、もう体が動きません〜。   6日(土曜)は茨城県鹿島港、不動丸さんからフグ取材。まずまずの天気でしたが、食いは今一つ。でも主役が釣ってくれたので取材は大成功でした。   超高級魚のナメタガレイも釣れました。ワタクシにも大型のカレイが掛かったんですが、オマツリして海面バラシ。たぶんあれは2キロはあるナメタのはずでした。これも5月1日発売号に掲載します。   10日(水曜)は三浦半島宮川港の二宮丸さんからマルイカ取材です。土砂降りの寒い日、箱根や奥多摩に雪が降った日です。まあ、寒かった、、おまけにカッパが水漏れ。レンズはビショビショ。   レンズが濡れて誌面には使えない写真です(笑)。主役の方ががんばってくれてなんとか取材成功。船から揚がったら、一目散で温泉に駆け込む2人でした。   GW進行の取材もあと少しですが、社内業務がタップリ残っています。とりあえず、14日(日曜)は1カ月前に予約したベニアコウ、今のところこれが楽しみで仕事をこなしております。    

Posted in 日記・コラム・つぶやき | Leave a comment

タイラバ&コマセダイ

  「10連休なんだから合併号にしちゃえば」なんていう話も聞かれますが、「隔週刊の雑誌が合併すると月刊になってしまいます」と答えると納得してくれます。とはいうものの、2冊同時進行はかなりハード、取材が立て込むのもそうですが、それを記事にするのも大変な作業なのです。   30日(土曜)は外房大原港のC丸より午前のマダイ乗合へ行ってきました。完全プライベートなのでやる気十分、大ダイ狙いでタイラバの一本勝負です。まずは岩船沖の深場で巻き巻きしますが、一向にアタリはきません。 同行の山ピーも今日はタイラバ。1キロオーバーのハタを釣ってご機嫌ですが、本命はマダイ。ワタクシは脇目もふらず巻き巻きしてました。   10時ごろ、イワシトルネード船団に合流。ヒラメは上がっているようでしたが、ジグにもテンヤにもタイラバにも反応なしで納竿時間を迎えました。タイラバ陣はハタのみ、テンヤ組に1キロ前後が3枚という釣果でした。   このままでは帰れません、ということで午後船にも乗船。ヒラメ取材を終えた編集部のKも同船して12時半に出船です。   まずはイワシの反応があった所から攻めていきます。水深はわずか10〜15メートル、だというのにKは電動リールを使っています。   イワシの反応はすごいのですが、アタリが遠いので、ワタクシは仕掛けにひと工夫。したら、このサイズが掛かってきました。ひと工夫というのはお助けバリ、これに食ってくれたのですが、タイラバ狙いでは複雑な心境でした。   イワシ反応が今一つなので、船は深場へ移動。ここでもアタリがないので、ワタクシは納竿20分前にタックルをかたづけます。すると、テンヤ組がマダイを連発。1枚は3キロの大ダイでした。前回の東京湾のタイラバ同様、最後まで諦めちゃいけないということです。   朝5時から船に乗って、午後釣りで港に戻ったのが午後7時。なが〜い一日、とても疲れた一日でした。   2日(火曜)は前日入りして、南伊豆手石の米丸さんからコマセダイの取材です。南伊豆を訪れるのは本当に久しぶり、色いろな思い出が去来します。   風は穏やかでしたが、南伊豆らしいウネリ。それでもマダイはポツポツ釣れて取材成功。   納竿して記念撮影。GW進行なので、いつの号に掲載されるか分かりませんので、こまめにチェックしてみてください。   さて、3日に出社して4日からまた3連チャン取材です。まあ、これも覚悟の上、適当に体を休めながらこなしていきます。

Posted in 日記・コラム・つぶやき | Leave a comment

トラフグ〜取材3連チャン

いよいよ恐怖の10連休が近づいてきました。これから、4月15日、5月1日、5月15日発売までの3号を作らなければなりません。もうすでに頭の中がこんがらがっています。おまけに10連休の予定はなんにもないし……。   忙しくなる前に、好きな釣りをしておこうと3月23日は内房勝山港のM丸さんからコマセダイに行ってきました。前日から宿泊し、右舷のトモを抑えましたが、この日は完璧な潮ッケツ。ちっともアタリが来ません。それどころか、下ろすたび知らぬ間にハリだけが取られる展開が続きます。   正体が分かりました。こいつでした。巻き上げるとただ重いだけ、てっきりだれかとオマツリしたのかと思いましたが、ハリスをたぐるとグングングン。2.8キロもあるトラフグでした。私にとってはマダイよりうれしい魚。翌日、鍋と刺身と空揚げにしたら、あっという間になくなってしまいました。「また釣ってこい」だってよ。   25日(月曜)から3連チャンの取材。まず第1弾は横須賀新安浦の長谷川丸さんから午前アジ、午後タイラバの連チャンです。   アジは良型ぞろい。久しぶりの正調ビシアジを堪能させていただきました。   午後のタイラバは、始めのうちはアタリ一つない展開でしたが、終盤になってアタリ出しました。取材陣全員が型を見て取材は大成功でした。   26日(火曜)は剣崎松輪港の成銀丸さんからコマセマダイ。実はワタクシ、カメラを出さなかったので写真はこれしまありません。竿を出したのも半分くらいで、見事オデコ。まあ主役2人が釣ってくれたので取材は大成功でした。   27日(水曜)は金沢漁港の久保弘丸さんからマゴチ&アジの仕立。同行は沖釣りファンなら誰もが知っているこのお方、完全に鼻の下が伸びきっています。実釣も見事な腕前を披露していました。今回もカメラなしで、この写真も編集部に撮ってもらいました。おもしろい記事になりそうなので、発売をお楽しみに。   ということで3連チャンですが、どの取材がどの号に載るのかいまだに頭がこんがらがっております。毎号、お読みいただければ分かるはず、ということで購入お願いします((笑)。   さて、来週も3日間、取材予定が入っております。その前に30日は大好きな大ラバに行ってきます。このところ良型に恵まれていないので、一発大ダイを釣って残りの取材を乗り切ります。

Posted in 日記・コラム・つぶやき | Leave a comment

韓国グルメツアー

年明けから2月まではフィッシングショーやら何やらで、まともな休みが取れない日々。例年3月15日発売号が校了し、3月中旬ごろにまとまった休みが取れます。このころに釣り仲間と海外旅行が恒例、昨年はタイ、今年は韓国へ行ってまいりました。   日程は3月14〜17日までの4日間。メンバーは忍、エリ、M君、ワタクシの4人。このくらいの人数がタクシー移動、食べ物屋さんに入ったときも便利、ホテルも2部屋でちょうどいいんです。ただ、今回は決めたのが1カ月前だったので、仁川〜成田のエアしか取れませんでした。やっぱり不便だし、時間がもったいないということで、もう仁川利用は実現しないと思います。   たくさんの写真をアップしましたが、順はまったく不動。とにかく着いたその日から食べ物屋に直行、もう一軒ハシゴして最後は部屋飲み。翌日からまた食べ物屋〜散策か買い物〜食べ物屋、ハシゴ、部屋飲みの繰り返し。いつどこで何を食べて飲んだかはかろうじて覚えているくらいで、正確な記憶はまったくありません。   まあ、いつも韓国旅行は釣りも観光もなし、飲んで、食って、歩いて、寝て、最後までそれを繰り返すのお決まりのパターン。初めて2泊から3泊へと延長しましたが、きっと何泊でも同じでしょうね。ともあれ、のんびり、思考回路も停止のぐ〜たらな日々でしたが、いい意味で頭の中がリセットできました。   さて、わずか2日休んだだけですが、帰ってからそのツケが回ってきました。休日出勤しても仕事が追いつかないほど。そのうえ、この後に控える恐怖の10連休を考えるとゾッとします。今日でほぼ2週間、釣りにも行ってませんが、来週から取材攻勢が始まります。また韓国に逃げ出そうかな〜。

Posted in 日記・コラム・つぶやき | Leave a comment